スイフトスポーツプロジェクト
「値引きなんて飾りです。偉い人にはそれがわからんのです」
クルマを売っぱらう契約にハンコをついたのでクルマ買いに行きました……順番が逆か。
とりあえずハンコ付いてきましたが、交渉は失敗しました。
近くにあるスズキの営業所は隣町にひとつだけ。
代理店の方が値引きがいいと効いたので、どんなもんかとクルマの見積もりを頼んだのがスズキの代理店をしている知り合いの自動車工場。
その時の値引きは7万円。
その自動車工場も結局は隣町の営業所から見積もりをとっているので、それなら直接営業所に行った方が早いんではないかと思って営業所に行く。
……行ったのが間違いだった。
営業所曰く
「自動車工場さんとは仕事上の付き合いがあるので、自動車工場さんが提示したような値引き額は出せません」
まぁ、言われてみれば確かにそうかも。
そろそろ面倒くさくなってきたので値引きほとんどなしで反骨区、ハンコつく。
オプションはメーカーオプション以外はほとんど付けない。
値引きが出来ない分は、各種パーツをnetで安く買って穴埋めしないとね。少なくとも定価販売の営業所よりも割引はしているだろーし。
思い返してみれば、一番始めに見積もりもらった自動車工場で買えば良かった。
というかですね~営業所の休業日をnetで火曜日だと調べておいて、翌水曜日にハンコつきに行ったら「臨時休業」だったという間の悪さはナニ?
上司には「あなたの人生そのもの」と言われました……否定できないな。
人生に期待はしちゃいけんとです、少なくともわらしの場合。
| 固定リンク
コメント