ロールアウト
わらしのトコに来る予定のスイフトスポーツがロールアウトしました、多分。
車台番号が決まったってことはきっと工場出荷したのでしょう。
早ければ来週にもクルマが来るかな~と楽しみ。
と、上3行は「のほほん」としてますが、ぢつはかなり腹立ち状態。
仕事の関係で車台番号が決まった事が判ったのですが、ディーラーから車台番号決まったという連絡無し。
ムカムカしていたら、本日、わらしの担当を詐称する営業から電話が来て
「社外のオーディオを取り付けるのに必要な純正のブラケット等は不要と判明したので契約書作り直しますから、ハンコ押しに来て」
と言ってきた。
契約時にブラケット等が「絶対」必要と言ったのは一体誰だ?
かつ、なんでわらしがハンコ付きにまた行かなきゃならんのだ。時間を取ってこっちに来るべきだろー。
勉強不足&ずうずうしい。
契約時も値引き出来ない理由があるのは判るが、
「車庫証明の費用をカットできません」
「納車費用もカット出来ません」
「すべてやらせてください」
などどとのたまう営業。
今時、車庫証明の費用と納車費用をカット出来ない、しないディーラーがあるか~(しかも全く値引きしていないのに)。
ココのパーツも
「社外品扱いですから取り扱えません」
「名前は似ていますが別会社ですから」
と拒否。
全く融通が利かない。
これだから○の営業は……ブツブツ。店長に別の営業に代えてくれって直訴したのに。
……店長自ら長靴履いてばたばた店内を歩き回る姿は、これがここの社風なんだな……と思ったり。
というように、実に不愉快不誠実な御ディーラー様、いやひでー営業を当てられさらに別の営業にしてくれないので、納車後はよっぽどの理由がない限り、行きません。
点検整備車検その他は、知り合いの代理店にお願いします。
純正アクセサリーもネットで割引販売しているところを見つけたので、納車時のオプションはほとんどなし。
クルマは別として、ディーラーの対応であればスバルの方が良かったな。
低姿勢すぎてこっちが困るくらいだった。
| 固定リンク
コメント