W52S(その3)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
スタッドレスタイヤに交換。
今夜から吹雪になるそーで、って強風がすげー
現在、もDUNLOP DSXを使用中。
……1シーズン目は結構効きましたが、2シーズン目からは結構怖い目に遭っている……。
さらに坂道だらけの田舎町に引っ越ししたので、恐怖倍増。
……引っ越ししてから「通勤に使わなくなった」とか「乗る暇がない」とかで無闇やたらと走行距離が短、なのでまあいいか。
3ヶ月無給油とか平気でありましたし。
スイフトスポーツを買った時、スタッドレスはREVO2かDSXかで悩み、評判の悪かったREVO2を蹴ってその時評判の良かったDSXを選択したのですが、やっぱり素直にREVO2を選択しておけば良かったな~と、つくづく思う。
1シーズン目は何処のメーカーでもさして変わりませんが、2シーズン目3シーズン目になると実力差が出てくる、ともっぱらの評判 in うちの職場。
腐ってもBS、というか新品の他メーカーよりも中古のBSを、とまで言われているかどうかは定かではありませんが、それだけ北海道で信頼されているBS。
今シーズン含めてあと2シーズン、安全運転に努めましょう。
交換後。
そーいや、ちっともスズスポさんは砲弾型ミラーを発売してくれませんが、こんなの見つけた。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
水没→メーカー修理→帰還したW52Sですが、液晶側スライドの上カバー(ベゼルっていうんでしょうか?)が外れかけ状態に。
帰還して直ぐに「どーもボタンが押しにくい」と思っていたら、ボタン付近のカバーが浮いている状態。
このまま放ったらかしにしても自然治癒する訳でもなく、悪化しそうなのでサイドauショップに持ち込み、再度入院。
また2週間位かかるそーです。
代替機(W43S)
どーもウチのW52Sは不幸の星の下に生まれついたというか案配が悪いというか。
実際に使っているよりもメーカー預かりになっている時間の方が多いような気がします。
3回修理すれば1回機種替えするのと変わらない出費なので、予備で同じW52Sを増設するか、別の端末を増設するかどうかを考慮中です。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント