ガンダムマスターズ(その6)
え~まだ地道にやり続けています。ほぼ毎日弄っている状態でして……という状態が1年以上断続することなく継続していますので、これはもう習慣のようなものですな。
相変わらず課金する気は全然なく……丸一年以上遊んでいるので少しくらいは!?と思ったり思わなかったりするのですが、逆にサービス開始から一年以上経過しているため、何時突然サービス中止停止廃止になってもおかしくないソーシャルモノなので、勿体なくて課金できません。
というか、課金しなくてもそこそこ以上に遊べるんですよね、というのが今回のお題(前振り長し)。
9月26日で終了した総力戦vsラフレシア戦で、ラフレシアを倒すと「希に出現する」レア機である「ザクII(ドズル・ザビ専用)」が結構使えるのですわ。
育成レベルをMAXにしたドズルザクを6機揃え、スキル属性にジオンのあるユニットを隙間埋めに使って実戦に出すと、
スキルが5発発動するとここまで攻撃力が上がる(スキルはあんましあげてません)。
……今まで地味にじみ~にトレードでユニットを集めて鍛えたデッキが一体何なんだったんだ!?と思えるくらい強い。
まぁ課金デッキであるところのサイコミュとかニュートロンジャマーキャンセラーを詰め込んだデッキには勝てませんけど、金を掛けずにお手軽にココまでイケるんなら、それはそれで満足度、大。
紙防御で打たれ弱いとか、これ以上の拡張性がないとかの弱点がありまするけど、現時点ではこれで充分過ぎますな。
しばらくはドズルザクデッキで遊んでます……スキルが発動するかしないかを見ているだけでも面白いです。
ついで。
何時ぞやの撃沈王キャンペーンで配布されたチケットで招待ガチャ引いたら、
出ました!!ケンプファー。しかもスロット3。
うっかり「今なら引きがいい!!」と勘違いして課金してしまいそう……ケンプスロ3引いた時点でツキも運も無くなってるよ、きっと。
何時までサービス続くんだろか~ユニットのインフレも進んでますし~。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント