ACVD、買った……売った!!
早期売却に至る経緯を以下に記す。
事の起こりは、1年以上前のACV体験版から。
ACVは発売前に体験版が配信されたましたので、モノは試しにダウンロード、インストール、プレイ……合わね~、面白さが感じられない~、わらしには合わない内容だわ~。
ということで製品版の購入は見送り。
ACVは発売後、それなりに売れたようですが、実際に購入したユーザーからは批判的な内容の感想が続出していたようです。
その後、ACVを改良!?して新たにACVDとして発売される事となり、発売前には前作を購入した知人から「『今回は』大丈夫です」という何を根拠に言ってんだろう!?というお誘い。
とりあえずACVD発売後も様子見をしていたのですが、あんまし情報が上がってこない。販売数が爆死したとか内容が酷いとかいうレビューがあれば……まぁほとんど買う気はなかったのです。
が、他に特に遊ぶゲームもなく、知人からの圧もあり、ダークソウルⅡも出ることですから、ちょいとフロムへの応援の意味も込めて発売開始2週後に購入。
ディスクを入れて起動→最新パッチがあるよ→ディスクの中身をHDに入れるよ、とココまではいい。
しかし、DLCカタログを落として入れてね、ってまだ始められないんかい!!とこの辺でかなり萎え気味。
実際にゲームを始められたのは、1~2時間後だったか……途中でPS3は放置してました。
知人と連携して遊ぶ前に、ゲームそのものに慣れておかなければ、ということでストーリーモードを選択……6時間くらいでクリア……傭兵さん達に多大なる感謝。
まぁ、発砲するどころか敵を見ないうちにクリアしたミッションが多数、わらしがサクッとやられた後に残った傭兵さんが単独で頑張ってくれたクリアしてくれたミッションも多数。
ゲームそのものは、敵との撃ち合いだけ……面白いのか?何も面白さが感じられないよ。
機体のカスタマイズは、その方法が煩雑というか面倒くささを感じてヤル気なし→ストーリーモードで使った機体はほぼ初期設定のまま。
読み込みに行って戻ってくるまでが遅い、レスポンスが悪い。HDにインスコしているんでしょう~がぁー!!
とりあえず購入したのだからと、せめてストーリーモードぐらいはクリアしたいが超絶面倒くさい→挿入されたムービーは中盤前くらいからスキップ→ストーリーは全く分からず。
マップ上の建物などのCGはヘボイし、機体もカッコ良くは思えない。敵さんの機体が何種類も出てきましたけど、見た目の違いが分からない。
対人戦は……瞬殺されてお終い。
仲間を募って対人戦をしたとしても、システムそのものがわらしに合わないので、やっても面白くはないでしょう~と感じましたので、一度も仲間内で対人戦をやらずに売却することに。
と言う訳で、ヨドバシ.comに注文した翌日に届いたACVDは、3日後に中古ショップで売却。2500円でしたが、わらしとしてはまぁ妥当な買取価格だと思っとります。
売っぱらった後に知ったのですが、DLCで儲けるつもり有り有りだったんですね、このゲーム。
とりあえず手放したことに関しては未練も後悔も皆無です。
……何か面白いゲームソフトは……。
F2Pで課金しまくりなゲームになりそうですけど、ゲーム内通貨を現金で購入して機体を購入とか、ミサイル1発100円とか「エリア88」的な感じだったら逆に遊んじゃうかも。
「WRC4」も待ってます。
中身はWRC3とあんまし変わらないようですが、2013年のデータでラリーできればそれで充分。日本語版の発売を待たずに、海外版を買ってしまうかも……中身が英語版でも走られればいいので。
初代はXBOX版を購入し……放置!!その時買ったエレキギターがありまするので、今回こそは……以下ループ。
最近のコメント