Mr.リニアコンプレッサーL7プラチナセット
RGのGP01Fbを組み立て、デカールを貼った後、トップコートを吹いて完成!!のつもりが、トップコートが切れちゃった。
ので「Mr.リニアコンプレッサーL7プラチナセット」買いましたヲイ。
現時点において、手軽に安く済ませるのであればトップコートを買い足せばそれで済む話ではありまするが、これからもずーっと缶スプレーで塗装するの~!?コスト高くね?缶スプレーで必要な色がなかったらどーすんの?そのプラモは作らないの?塗装しないの?等と考えた結果の購入です。
……使い方が、さっぱり。
今のところは、すざまじく高価なトップコート代わりのつやけしクリア吹きマシンと化しているエアブラシ&コンプレッサーではありまするが、そのうちコストが下がるのではないかと……。
とりあえず、GP01Fbを犠牲の羊というか実験台にしてレッツトライ。
その後、エアブラシを使っている後輩から、
「エアブラシは、クリア用、普通色用、メタリック用の3個必要です」
という実にありがたいアドバイスを頂き、頭抱えてます。
あぁ、缶スプレーの方が楽ちんでよかったかも。
| 固定リンク
コメント