ラリーカーコレクション No.16
今号は、スバル・インプレッサ555、1995年RAC、C.マクレー仕様です。
インプレッサといえば、でっかいリアスポイラーがその特徴のひとつですが、コレは随分と大人しい外見ですな、でも速いんですな。
やっぱりいいですな、こうゆう比較的ちっこいクルマでありながら、ターボ付きの強力なエンジンを積んだクルマ、というのは。
「555」って何だろ~!?タバコの銘柄でした。
正式名称は「British American Tobacco(BAT)」というタバコ会社の「State Express 555」という銘柄で、今号のモデルはタバコ広告の規制がある国(イギリス)仕様なので、カッコになっちゃってます。
モデルカー自体は、以前ラインナップに上がったインプレッサよりもタボ穴がちいさく目立たなくなっております。
全体の仕上がりは、価格相当ではありまするが……価格よりも全120号が完結する未来が見えない、というか見たくない(軽く9年後)。
今年のWRC開幕戦を最近観ましたけど、やっぱりVWオジエが強すぎて面白みが……。
そーいやわらしがWRCを観るようになってからかれこれ10年、スカパーで観るようになってから5年。
スバル、とはいいませんけど、日本のメーカーがWRCに復帰しませんかね~。
その前に、オジエとタイマン張れるドライバーが出てきて欲しいです。
はじめから勝つドライバーが見えていると面白く無いもんです。
次号は、ダットサン240Z(1971)です。
| 固定リンク
コメント