ASUS MeMO Pad 7(ME572CL)
わらしとしては初のandroidタブレットME572CL、届いたった!!

つーか、昨日の午前中に勢いつけてポチったら、24時間立たないうちに届きましたわ。
恐るべしヨドバシ.com。
発売日にはまず届かなくなってしまった某密林は見習うべし……ってプライムに加入させるための戦略なのでしょうけど、どーなのかね、それって!?
閑話休題。
で、そのうちandroidのタブレットも欲しいなー買いたいなーと思いつつ、結構経過。
あんまし必要性が認められなかった気がしないでもないため、アレコレ検索したり調べたりはしてみていましたが、今日まで買うことなく経過。
発売直後であればnexus7(2013)を買ったのかもしれませんが、発売されてしばらく経過し且つそろそろ次世代機の噂が流れると、買う機会を外しまくり。
ついでにnexus6とか9の確定情報が出るまで待ってからでもいいのでは……出ましたが、あんまし欲しいような感じはしなくて。
てなときに、MR571CLの存在を知り、型式からnexus7(2013)の後継機種っぽい+発売されたのが昨日+仕事でムカつく事が有=ポチりました。
モノは……思ったよりもカッチリした筐体で、多少ねじった程度では曲がらないくらいの強度はありまする。
大きさは、片手で持てるギリギリの大きさで、これ以上大きいと持てませんな。
動作は、普通かな。z1fと比べて、ですけど。
androidのバージョンが4.4.2でz1fよりもちょいと新しい……若干使い勝手が違っており、戸惑ってますが、そのうち慣れるでしょう。
全体的及び個別的な使い勝手等は追々エントリ予定です。
| 固定リンク
コメント
先生ー!
Z1fも4.4.2になりましたよー?
ところでジェントルブラックでしょうか。
裏側の質感とかいかがでしょうか?
サバゲプレーヤー目線で。
投稿: | 2014年10月22日 (水) 16時30分
先生です。エッ??
z1fは再度root取るのが「面倒」なのでそのまんまです。
ME572CLはブラックですよ。
裏面の質感は良いです。安っぽく感じません(個人差有)。
(・∀・)イイ!!買い物しましたわ
投稿: 管理人 | 2014年10月23日 (木) 18時08分
先生!
ありがとうございます。
自分もブラックの方がほしいと思ってるんですけど、田舎で実機が見れないものですから助かります。
余談ですが14.3.B.0.288ですと1クリックですぞ。
投稿: | 2014年10月24日 (金) 12時42分
田舎なのはこっちも同じですよ。
北海道で実機を確認できるのは札幌くらいでしょうし。
14.3.B.0.288、ってナニ!?
検索けんさくぅ~。
z1f用の4.4.2ロムでしたか……うーん、4.2.2で特に困っていないのでまた何れそのうち(毎度)。
投稿: 管理人 | 2014年10月25日 (土) 19時10分