東京マルイ H&K G36C(その4)
G36C(STD版)をいずれはフルサイズ化、MG36化したい!
と考えてかれこれ1年位。
G36Cをフルサイズ化するには、ハンドガート、キャリングハンドル、ストックをG36E等のモノと交換すれば、ほぼOK。
MG36とG36(G36E)の相違は、バレルがちょいと違っており、その違っている部分はハンドガード内にあるので、外見からは変わりないらしい。
フルサイズ化したG36にC-MAG等のドラムマガジン装着すれば、MG36と言い張ることも可。
で、とりあえずフルサイズ用のハンドガートを探してみたのですが……見当たらない。
ショップで取り扱いがあっても売り切ればかり。
狙っていたのは「G&P GP136 G36C ハンドガード&バイポッドセット」なんですけど、何処にもないぞっ。
やや暫く(半年位)再入荷を待っておりましたが、全然入荷なし。
であれば、別の方法を取る。
調べてみるとJG WorksのG36は東京マルイのG36と互換性があるとかないとか。
某ショップにJGのG36Eの取り扱い、有(在庫なし)。
パーツ取りのためには丸ごと買わないとならないですが、他に方法が見当たらない……JG Worksのメカボは粗悪なパーツがあるらしく、必要なパーツを取るだけにしようかと。
の、前にそもそもハイサイクル化したG36Cをフルサイズ化したいので、JGのメカボは使う予定なし。
……でも、こっちもショップを毎日のように覗いてもずーっと品切れ中。
……ああ、何時になったらパーツが手に入るのか……その前に一体何時になったら本題に入るんだ、このエントリ。
で、その後の顛末を省き、検索検索で見つけてしまったのが「JGWorks G36Eハンドガード バイポッド&アウターバレル付」
……。なんだ、JGからパーツの小別売りもしているじゃねーか。
フルサイズ化+IDZ仕様のG36。
フラッシュハイダー付近。
どーもこのフラッシュハイダーの造形がヌルいというかダルいというか甘いです。
他のシャッキリとしたモノに変えたいな。
バレルも細い感じ。
ハンドガードの根元付近。
ライラクスのハンドガードロックピンもすんなり使えます。
……なーんか反っているような。
まぁ雰囲気ですよ雰囲気。
インナーバレルがG36K相当なのにアウターバレルが伸びてしまっておりますが、今のところ延長部分のバレル内側に弾が当たることは、なし。
ですが、インナーバレルもある程度伸ばしたほうがいいのかも……初速が落ちるか更に出てしまうかのどっちかになるとは思います。
まだ実戦に投入していないのでなんとも。
さーてとりあえずフルサイズ化した!
……次は、キャリングハンドルとストックですな……ポチッとな。
なんか高いモノを押してしまったような……。
| 固定リンク
コメント