ブラボ、やっとクリアしました。
……あまりハマれませんでした。途中、最長半月プレイしなかった等、かなり間を開けたことが多々あり、クリアまで2ヶ月かかっております。
ハマっているのであれば、こんな長くかかることは無いハズでしょうし。
プレイしているうちに「クリアする楽しみ」が「購入した義務」とか「クリアしなければならないという宿題感」に変わっていきましたな。
だいたい禁域の森あたりで心折れかけてました。
デモンズソウル、ダークソウルI・IIと遊んでは来たのですがね……もっともDSIIはあんまし面白くなかったけど。
シリーズ最初のデモンズソウルが一番面白かったですな。
ブラボについては、
・ 初見で即死するようなマップ上の仕掛けが足りないor記憶にない。ショートカットを探すだけのマップで面白みがない。
・ 啓蒙とはなんぞや。
・ リゲインというシステムが生かせなかった。
・ ストーリーや目的がいまいち不明、というか全くわからん(´・ω・`)
・ 武器が少ない。防具のパワーアップがない。
不満点はこんなものかな……ブラボの全否定のような不満点ですな。というかわらしには合いませんでした。
ストーリーなら「全部のデーモンやっつけろや」のデモンズが一番分かりやすかったですな。
ダークソウルもまあ「アノールロンドへ行けや」でしたし。
で。
中盤あたり飽きたというかヤル気、モチベーションがなくなり、クリアするのも面倒になってきたので、ボスは助っ人の応援を求めてさっさと狩りまくり。
エンディングもゲールマンの介錯エンドで終了。
血の岩も行き方を調べた時点で面倒さが勝って取らず……ボス戦に助っ人を呼ぶならイラんでしょ。
DLC入りを購入しましたが、全く手を付けず。
そもそもキャラメイクもスルーして標準装備品を使いましたし。
……全然楽しめなかったのは、歳食ったせいかもしれませんな。
まーそのうち気が向いたらやり直すかもしれませんが、まず再プレイすることはないでしょうな。
さーて、そーするとそのうち発売されるような気がしないでもないDLC全部入りのダークソウル3はどーしようか。
まだブラボよりは面白いような気がしないでもないので、発売されたら買っては見るつもりですが(有耶無耶)。
そーいやダークソウルは1も2もDLCに手を出していないや……。
それよりも6つ目の石碑を復活させた完全版のデモンズソウルを開発、発売してくれ~。
亡者よりもソウル体の方がいいんじゃー。
……「deepdown」、どうなった!?
最近のコメント